職人手作りのおせちの紹介です。

1年を通して全国各地から調達した厳選素材を使用し、 四国の職人集団「鹿祿」による長年の経験と技による匠の技術のもと仕上げられた本格おせちだそうです。

「無添加でいただけるおせちはなかなかないのでありがたい」
「量的には丁度よかったです。味も優しく食べやすい味でした」
「一通りの食材が食べられて満足」
等といった声をいただいているそうです。

伝統的な品目を中心に、彩り豊かな23品目を詰め合わせているそうです。

美味しいおせちで新年を明るく迎えてみませんか?

《こんな方にオススメ》
・豊富なメニューを楽しみたい
・二人など少人数でおせちを楽しみたい

《商品情報》
福来(ふく)
(12月30日お届け)冷凍
¥12,744
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※早期割!10/28(月)朝8:00まで!
¥11,880
お届け日:12/30(月)
◆送料無料、キャンセル無料

~お品書き~

◆壱の重◆

数の子、田作り、鰤の照焼きなどの伝統的な品目を中心としているようです。

1.
鰤の照焼き

2.菜の花
3.つの字海老
4.田作り
5.数の子
6.紅白柚香なます
7.いくら醤油漬

◆弐の重◆

”学業成就”伊達巻、”マメに暮らす”黒豆など、由来のある品目を中心に、梅人参で彩りよく盛り込んでいるようです。

8.古式伊達巻
9.梅人参
10.鰆の塩麹焼
11.一口昆布巻
12.焼き烏賊の手取り丸
13.なると金時レモン煮
14.帆立と人参の時雨煮
15.黒豆

◆参の重◆

「栗金団」「クリームチーズ干し柿寄せ」などの和スイーツに、徳島名産の阿波尾鶏を盛り込んだ創作味のある重となっているようです。

16.
紅白しんじょう

17.金柑蜜煮
18.どんこ椎茸
19.阿波尾鶏の鍬焼
20.クリームチーズと干し柿寄せ
21.牛蒡けんぴ
22.栗甘露煮
23.金時芋金団

おすすめ情報

商材名 らでぃっしゅぼーや
運営者 Y.Y
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し宣伝目的で作成しております。

上部へスクロール